2016年05月19日
5月19日 それぞれがそれぞれの目標に向けて
お疲れ様です。
先週の土曜日、滋賀レイクスターズ✖NOBY T&F CLUB の陸上教室第1回目が開催されました!
少し暑いくらいでしたが、いいお天気に恵まれて
琵琶湖の真ん前というロケーションで
朝原さんと荒川さんをお迎えしての陸上教室。
みんなで楽しく身体を動かすことができました!!



次回は6月18日土曜日に開催します。
http://lakesmagazine.shiga-saku.net/e1262396.html
よろしければ是非に!!

同志社繋がりでいうと、
先週行われた陸上の関西インカレで
同志社大学の選手の皆さんの活躍が光ったようで。
一緒に練習したことのある選手が自己ベストを20センチも更新したというニュースも聞いたりで
とても嬉しくなりました^^
これからまだまだ伸びしろいっぱいの選手ばかりということなので
頑張ってほしいです!!
私も頑張らなければ!!
今週末の関西実業団は棄権という選択をします。
ですが、
日本選手権に向けて、自分のできる最大限の準備をしていきたいと思います!
今年の日本選手権、女子棒高跳びは6月25日(土)
愛知のパロマ瑞穂スタジアムです。
先週の土曜日、滋賀レイクスターズ✖NOBY T&F CLUB の陸上教室第1回目が開催されました!
少し暑いくらいでしたが、いいお天気に恵まれて
琵琶湖の真ん前というロケーションで
朝原さんと荒川さんをお迎えしての陸上教室。
みんなで楽しく身体を動かすことができました!!



次回は6月18日土曜日に開催します。
http://lakesmagazine.shiga-saku.net/e1262396.html
よろしければ是非に!!
同志社繋がりでいうと、
先週行われた陸上の関西インカレで
同志社大学の選手の皆さんの活躍が光ったようで。
一緒に練習したことのある選手が自己ベストを20センチも更新したというニュースも聞いたりで
とても嬉しくなりました^^
これからまだまだ伸びしろいっぱいの選手ばかりということなので
頑張ってほしいです!!
私も頑張らなければ!!
今週末の関西実業団は棄権という選択をします。
ですが、
日本選手権に向けて、自分のできる最大限の準備をしていきたいと思います!
今年の日本選手権、女子棒高跳びは6月25日(土)
愛知のパロマ瑞穂スタジアムです。
Posted by 滋賀レイクスターズ 我孫子智美 at 20:42│Comments(2)
この記事へのコメント
我孫子さん、こんにちは子供たちの勢いは凄いですね~未来のオリンピアになれる選手が出て来ると嬉しいですね。大学生も自己ベスト20更新凄いです。努力とちょっとしたきっかけなんでしょうね~我孫子さん、関西実業団の棄権いい選択だと思います。わたしいまでも、あの時ああしていればよかったんじゃないかとか思うことがあるんです。もう20年も前のことなんですが~だから今オリンピックを目指している方には、後悔しない状態で選考大会を迎えてほしい。ベストを出せる状態で大会の時も後悔のない選択をしてほしと思っています。我孫子さんらしい飛びがリオに絶対つながります。日本選手権あと1カ月もう調整の段階今から大会は始まっているような感じだと思いますが応援しています。
Posted by かっちゃん at 2016年05月21日 17:21
やっぱり、スーパーアスリートの方々に、直接教えてもらう、っていうのは、子供たちには最高の時間ですよね~!!(*^^*)
お疲れ様でした!!
愛知在住なので、6月25日は、なんとか瑞穂行きたいです!
頑張ってくださいね!\(^o^)/
お疲れ様でした!!
愛知在住なので、6月25日は、なんとか瑞穂行きたいです!
頑張ってくださいね!\(^o^)/
Posted by 田中考良 at 2016年05月23日 06:37